知れば知る程
見えてくる可能性。
気付いた時には
すでに飛び込んでいました。
月極イノベーション事業部
2015年新卒入社
ベンチャーを謳歌する姿を
目の当たりにし、
“ここで勝負したいと”
覚悟が決まりました。
父親が会社を経営していた姿を見て育った私は、当時から会社経営には浮き沈みが付き物だということを理解していました。その中でも懸命に事業を継続する父の姿が印象に残っており、いつか父を超えるような経営者になりたい…。これが就活を始める上で私が見つけた一つの軸でした。
規模感の小さいベンチャー企業に絞って就職活動を進めていましたが、なかなか自分の中でしっくりくる企業と出会えずにいました。そんな折、ある説明会で当時の人事の方と出会いました。その方は会社が掲げるベンチャーマインドを採用活動や社員教育の中で体現されていて、その仕事ぶりに驚いたのを今でも覚えています。ベンチャー企業を謳う企業は多くあれど、本当にそれを社員が体現していると思えた企業は後にも先にもハッチ・ワークだけでした。
また、実際に社員が仕事をしている姿を見るために営業同行もさせていただき、改めてこの会社には仕事を自分事として捉えて実行している方が多いと確認できました。あの時、自分の目でちゃんと確かめ、ここで働きたいと心に決めることができて本当に良かったと思います。
お客様のためになれた喜び。
その積み重ねで
成長していたことに
気付く日々。
入社後、最初に配属されたのは、現月極イノベーション事業部でした。なかでも私が注力していたのは、駐車場の管理会社様のソリューション提案です。 この仕事はやればやるほど本当に領域が広くて、想像を超えた奥深さがありました。例えば、管理会社様が抱えていた煩雑な事務作業などをアウトソースする提案をしたことがありましたが、これはただ単に負担が減り楽になるというだけではなく、実はそれによりできた空き時間を組織編成の見直しに活用できたことにも価値があったんですよね。目の前の作業効率だけでなく、その奥にもっと大事な仕事が存在していることがある。可能性を追求し、考え抜いてサポートしていく。そういうところにこそ、この仕事のやりがいがあると感じていました。実際に会って話し合いを重ねていくうちに、また新たな課題も発見できたことで、今の「アットパーキングクラウド」の開発に繋がりました。「ハッチ・ワークさんに任せて良かった」と言っていただけたときは本当に嬉しかったですね。管理会社様へ価値を発揮できるポイントはまだまだ多くあり、今後も一層サポートを強化していけると考えています。こんなアドバイスが効果的だったとか、こんな機能があるとさらに助かるのではないか、といった付加価値の部分をお客様と二人三脚で充実させていけることに魅力を感じる方にとっては、最適な仕事だと思います。
Profile
2015年新卒⼊社、月極イノベーション事業部に配属。内定承諾直後からインターンを開始、週5日勤務後に実家の山形に戻る日々を過ごす。1年目からインサイドセールスの傍らシステム開発に関わり、月極駐車場オンライン管理システムの原型となるプロトタイプを設計。カスタマーセンターの立ち上げや、カスタマーサクセスを担当し、2020年シニアマネージャーに就任。発売直後からアップルウォッチを愛用し、ことあるごとに見せつけてくる。
No.1になるチャンスが
ここにある。
その道のりは
新しい挑戦の連続。
現在私は新規の企画営業と管理会社様のカスタマーサクセスを並行して担当しています。忙しい日々の中で感じるのは、“支援することの面白さ”ですね。今も印象に残っているのですが、ある管理会社様がオーナー様から依頼を受けて新規の顧客を探すお手伝いをしたことがありました。
過去に実績がない管理会社様でしたので、急に依頼が来ても何が何だかよく分からないですよね。そこで、こちらから過去の情報や知見を活かして営業資料を提供するなど、支援を行いました。そこまでするの!と驚かれましたが、このような枠に収まらないサポートまでしていくことで、さらに駐車場の収益化に貢献できるんですよね。一歩踏み込んだサポートがお客様からの信頼にも繋がり、運営方法の見直しなどまた新しい課題の解決に取り組むこともできます。このような支援のサイクルが回り始めてビジネスチャンスが次々と創出されます。
人のためになっている実感を得たいけどそれだけでは満足できそうになく、もっと自己成長も感じたいと思う方は、ハッチ・ワークの環境を活かして前のめりに働いていけるはずです。それを体現する社員を自分の目で見て、実際に話してリアルな声を聞いて欲しいと思います。No.1を共に目指していける新しい可能性を秘めたメンバーと共に働けることを楽しみにしています。
Profile
2015年新卒⼊社、月極イノベーション事業部に配属。内定承諾直後からインターンを開始、週5日勤務後に実家の山形に戻る日々を過ごす。1年目からインサイドセールスの傍らシステム開発に関わり、月極駐車場オンライン管理システムの原型となるプロトタイプを設計。カスタマーセンターの立ち上げや、カスタマーサクセスを担当し、2020年シニアマネージャーに就任。発売直後からアップルウォッチを愛用し、ことあるごとに見せつけてくる。